アミューズメント系のコントローラー

こんにちは mtj です。

アミューズメント系で長らく進化していないものとして コントローラーがあると思います。
特に家庭用の物はファミコンぐらいから同じようにボタンと十字キーではないでしょうか

色々機能がついたりはしていますが何十年経っても基本は同じかと思います。
キーボードで遊んだり コントローラーで遊んだりと行き来はよくしますが
やはりコントローラーのほうが直感で動かしやすいですね よくできていると思います。

次世代のコントローラーが何になるのかは楽しみです。
VR機器ではハンドジェスチャーでの操作が 追加機器なしでできたりします
それも新しいかと言われればそうでもなく XBOXのKinectあたりからある物です。

よく言われるのが脳波のコントローラーですが そこまでくるとアミューズメント系のシステム自体、設備が大きく変化しているような気がしますね

ChatGPTは思考力を奪う?

ChatGPTに質問を入力すると質問の回答を返してくれます。

自分で調べたり考えたりしなくても、ChatGPTが情報や答えを与えてくれるのです。

ChatGPTは人間の思考力を低下させる、という話を聞いたことがありますが、
正直「そんなことはないだろう」と思いました。

ChatGPTはインターネットにあるテキストを学習データとしており、その学習データの内容が常に正しいものであるとは限りません。また、2021年9月までの情報しか学習していないために最新の情報はインプットされていません。
そのため、ChatGPTは間違った情報や古い情報を出力してしまう可能性があります。
本来ならばChatGPTが出力した情報が正しいか、また古い情報でないかは人の手できちんと検証する必要があり、そのような検証を行う習慣を身に付けていれば思考力が衰えることはないだろうと思いますが、ChatGPTが出力した情報を何でもかんでも鵜呑みにしていると思考力が衰えてしまうでしょうね。

ユーザビリティの考慮

自分はまだ仕様の整理やプログラムの設計・実装に精一杯で、
ユーザの使用環境を考慮したソフトの使いやすさに気が回らないことが多いです。

例えば最近の失敗だと、お客様からの要望仕様通りではあるのですが、
作業者にキーボードのない小型タッチパネルPCにて
書類ファイル(Wordなど)の入力・登録を強いるような機能仕様としてしまっていました。

ユーザの使用環境を正しく想定できていれば、そのような作業内容は現実的でないため、
後から別のPCにて入力・登録できるようにするといった改善仕様を考えられたのだと思います。

中々難しいですが、ユーザビリティを考慮したソフトを作るようにしたいです。