ソフト開発の土壌

こんにちはMTJです。

お盆に実家の福井に戻り色々見たりして思ったことがあります。
京都では情報系の学校に行っていたため特にそう思うのかもしれませんが、
福井の同窓会にいっても情報系の開発、開発依頼などにピンと来る人がほとんど
いないなと思いました。

そもそも情報系の学校が福井にはほとんど無いことが1つあり、
そもそも人口が少なくそういった情報系は大手が握っているということも
あるかと思います。

日本が情報系に弱い事を考えたら、もう少し情報系に詳しい人材育成の
学校があってもいいのかなと思いました。

人口が少ない分、小さい情報系の会社も育ちにくいのかもしれません。

Project 2013

VISIO2013に続けてProjectも2013に変更しました。
いままではProject2000を使用していました。

Project2000はバグでタスクがうまく動かない場合があったり、Windows7以降のOSでは起動時にヘルプが必ず表示されたりエラーが出たり、何かと不満が多かったのですが、代わりになるソフトが他に無く使い続けていました。
Project2013はそのような問題はなく快適に使用できています。

やはりソフトは新しいほうが良いですね。

プラズマTV

我が家に娘夫婦から御下がりのプラズマTVがやってきました。
「P」さんの47インチです。
まんまとやられました。
冷房が効かなくなりました。
画面からの熱線を感じるくらい、ムチャクチャ発熱します。
効率の悪さをこのような形で体感できるのもおもしろいです。
冬は暖房器具になるので夏の電気代が相殺されることを願っています。

Windows10

こんにちはMTJです。

さて先週Windows10の正規版が公開されました。

自分のPCもタブレットもWindows8.1とはおさらばです!
部屋のPCは自作なのでドライバとかが不安でしたが、案外ドライバの違いは無いらしく
すんなり入りました、自分が高校ぐらいの時にかったCreativeのドライバが一部
使用不可になりましたが、ヘッドセット、その他の機器も問題なく使用可能です。

相変わらずメトロの方は扱わないのでわかりませんが、スタートメニューは
良い感じです。

Windows10は試用もしていないのでわからなかったのですが
Win8.1のアプリ一覧の様な感じで、スタートメニューにマニュアルとかが
全て展開されたような状態だったらどうしようと思っていましたが、それも心配無用でした。
アプリ毎にフォルダがわかれており、Win7のスタートメニューと同じような感じです。

少し不満があるとすればMozillaのCEOが言っている通り既定のブラウザはEdgeになる事
まあ、正直それぐらいならいいのですが今まで通り既定のブラウザにする ボタンを押しても
既定のブラウザにならず数テンポ置く必要がある事です。

ブラウザだけではなく、その他のアプリの既定のアプリも変化していてちょっと不満です。
地味に再設定を行うのが面倒でした。

只、それ以外は十分満足です。
Windows10は正解だと思います。