プログラム言語

mtjです。

プログラム言語は各分野、端末、行いたい事に特化しているか等で様々な言語を使用しています。
最近VB6を行って思ったことはメインで使い慣れている言語があることでいろんな言語に対応できることが可能だと思いました。

基本的なメモリの動き、スレッドの動き等が身についたため他の言語ではC#のあれが簡単に書けるとか、C#で自動でやっていることを自分で書かないといけない等
C#で置き換えて考えていけるのでどの言語もすんなり基本的なことは行えるようになりました。

1つの言語をメインで頑張るのも悪くないことだと感じました

新旧開発環境

社内のPC開発環境は、主にVisual Studioを用いてC#で開発しています。
時折お客様からVB6などで作られた、
既存ソフトウェア資産の保守を依頼される場合があり、
その場合はVB6などのコードを読んで、必要な実装を行います。

Visual Studioは非常に優れたIDEなので、
古い言語や開発環境を使ってみると、特にそれを実感します。
必要な実装部分にさっと飛んで元に戻ってきたい。
自動でインデントを付けて欲しい。
コードを色で分かりやすく表示したい。

これらは普段当然のように使っている機能のなので、
とにかく様々な事が気になってしまいました。
最近の言語や開発環境は、
それだけ改善されて使いやすくなっているということですね。

それにしてもVB6が動作しているPCは、
スタンドアローンなWindowsXPが多いと思います。
現在もまだ多く使われているかと思いますが、
そろそろハードの限界も視野に入れる必要がありそうです。

DataGridViewのホットトラッキング

今回もWindowsFormsのDataGridViewコントロールを拡張したお話。

マウスカーソル下にあるセルの背景色・前景色を自動で変更する処理(ホットトラッキング)を社内ライブラリに実装しました。プロパティの設定だけで実現できるのでコーディング不要です。

内部処理は、DataGridViewのOnCellPaintingメソッドをオーバーライドし、マウスカーソル下かによってCellStyleを変更することで実現しています。