書籍による学習の大切さ

書籍を買ってC#を勉強しています。
インターネットでも多くの情報が手に入る時代ですが、
断片的ではなく、系統立てて学習するには書籍が必要だと感じます。

C#は時間をかけて成熟してきた言語ですので、
今はあまり使われない古い記述方法や作法などもあります。
インターネットでザッピングして情報を集めると、
同じ内容でも様々な記述方法が混在してしまうので、
整理して、自分なりのコードに変換できる能力が必要だと思いました。

それにしてもC#の本はどれも重いです…
電子書籍は購入も持ち運びも手軽ですが、実際の書籍に比べると使いにくいです。
慣れれば、もっと便利に使いやすくなるのでしょうか?

iOS用の社内ライブラリ

iPhone用アプリの開発でWindows用社内ライブラリに入っているクラスを使うことになり、せっかくなのでiOS用社内ライブラリを作成しました。

以前UWP用社内ライブラリを作成したときに共通化できそうなソースコードは共有プロジェクトに移動したので、今回は簡単にiOS用社内ライブラリが出来上がりました。
Xamarinの互換性の高さに驚きです。

親の年齢

自分の両親の年齢を答えられない人が増えたような気がします。
当然のことながら、その人達は両親の生年月日を知りません。
これは「元号離れ」も一つの要因でしょうか?
それでも自分の生年月日は「元号」or「西暦」で覚えているでしょうから両親のそれも覚えられると思うのですが・・・。
「覚えてどうすんですかぁ~?」と言われたら、何と答えますか?

ガラスフィルム

mgcです。

今年の1月にIphone10に機種変更し、約4か月がたちました。
落としても大丈夫なようにとガラスフィルムを同時に購入していましたが
早速落としてしまいガラスフィルムにヒビが入りました。

ただ、ガラスフィルムの頑丈さには驚かされます
フィルムにはヒビが入っていますが
本体は無傷。
少しケチってフィルムを張らなければ
落とした時の修理費が恐ろしいことになりそうですね。
まだガラスフィルムを張られていない方が居ればぜひ1度使用してみてください。

VSの出来

こんにちはmtjです。

kotlinでUIの作成等に手を出していますがVSの出来の良さを改めて感じます。
特にUI、イベント関連の出来がよく何も入れなくてもダブルクリックでボタンのクリックイベントを実装可能です。
イベントもdelegateの注入処理もなくデザイナーが勝手にしてくれます

開発者は用意されたメソッド内に処理を書くのみでUIアプリを作成可能です。

kotlinの方はライブラリ等を模索しながら作りやすいように調整中です。
調べるほうが面白くなり全然進んではいませんが。