UWP対応

先日、ラズペリーパイ3 + Windows 10 IoT Core の案件があり、せっかくなのでいつも使用している社内ライブラリのUWP(ユニバーサル Windows プラットフォーム)版を作成しました。

共通化できそうなソースコードは共有プロジェクトに移動した結果、UI関係やWindows依存な箇所以外はほぼ共通化が出来ました。単体テストも共通化出来ましたので動作確認もスムーズでした。

これで今後のUWP案件で効率良く開発できる準備が整いました。

電気自動車

ヨーロッパではガソリン車からディーゼル車への移行が進んでいましたが
ディーゼル車の排気ガス不正問題で一気に電気自動車への移行が進んでいます。
ボルボのオーナーである中国も本国の大気汚染問題解決のために電気自動車の
開発を急ピッチで進めています。
アメリカのテスラモーターズは石油の大消費国にありながら順調に電気自動車の
納車を増やしています。(予約金15万円なのに!)
さて、低燃費車では世界をリードしていた日本はどうでしょう。
早急に国として進むべく方向を決めなくてはならいと思うのですが。
やっぱり、売れなくなって(ケツに火がついて)からでないと動けないんでしょうかねぇ。
本田宗一郎さんならどうされたでしょうか。

お盆

mgcです。

お盆休みも終わり知らぬ間に今年も秋が近づいてきましたが
皆さんいかがお過ごしでしょうか。

私はお盆中に田舎に帰りお墓参りに行ってきました。
島根県の山奥にあるのでちょっとしたキャンプに行った気分になります。

1年に1度帰省するのですが
人が踏み入らない土地なのでとにかく木は生い茂り
前に進むのもやっとな状況です。
人が舗装した道路ばかりの時代なので
田舎に帰るたびに自然の良さと成長の早さに驚かされますね。

プログラマー

MTJです。

プログラム業界に入ってやっとこさ5年目ですが世の中の色々な事をみてきて感じる事は
やはり好奇心を失わない事だと思います。

例えばC#の新しい書き方が出たときに興味を持って近づくか、持たずにスルーしてしまうではこの変化が早い業界では置いていかれてしまいます。
なので只PGを覚えたいと漠然と思うのも間違いではないのですが、この業界はそのような新しい事に興味をなくさずに接し続けられるかは結構大事だと思います。

デスクトップアプリはWEB系に比べてAPIの移り変わりもゆるやかで新しい技術もそこまで増えませんがそれでも興味が無い人は有る人に比べてどんどん遅れて行ってしまうと思います。

自分の場合はゲームとその周辺技術だったり、新しいPCパーツが興味の対象だったりします。
PGとは離れているような話ですが、なんでCPUが速くなったとか技術的な情報を取り入れ、そこからPGに興味を持つのも悪くないと思います。