デスクトップPC

こんにちはmtjです。

昔からPCを使用していると何度もPCパーツの進化に振れることがあります。

例えばHDDなんかも今や1TBは当たり前、さらには高速のSSDまである状態です。
CPUも今は8コアは当たり前(自分はAMDCPUを主に使用します)

さらにはヒートシンクなども無しで運用可能な低TDPな物も多く出ています。
チップ内蔵グラフィックスも進化していて今やタブレットでもかなりのゲーム、
動画などが視聴可能です。

自分はタブレットよりはデスクトップPCをよく使用します、主に用途はゲームなのですが
動画処理ソフトも使用し、動画処理ソフトはCUDAに対応しているのでGPUにも左右されています。
最近はゲームの方の進化よりもパーツの進化が早いので、20万でも出せばしばらく運用できて
ストレス無く稼働可能な環境が手に入ります。
数年前なら20万でノートPCが手に入る状態です。

用途がゲーム、動画編集しかないので重要なのは基本的にGPUです、なのでCPUはAMDでも
何も問題ありません、処理スコアなどを測定しない限りは気にならない物だと思います。

以前も書いた通り、現在のパーツは低電力、高性能に向っているような気がします。
CPUのコアも倍々に増えているわけでなく落ち着いてきたような感じです。
デスクトップで低消費が進めば、タブレットも高性能になっていき、SSDも安くなれば
ますますタブレットが使いやすくなると思います。

Surface pro3の時も思いましたが、あの小ささでストレス無く動くのには驚きました
発熱量が多いので持っていると熱いですけど。

この先のデスクトップの販売戦略がどうなっていくのかは少し期待している所です。

コメントを残す